こんにちは、現地スタッフの桃野華恋です!
本日は久しぶりに学習についての記事を書こうかと思います☺!
以前に書かせて頂いた英英辞書アプリに続いて私がお気に入りで使用しているサイトです!!
非常に勉強になって使いやすいサイトです!!
その名も”engVid”
今では、昔に比べ書店に行けば本当に数多くの参考書がずらり。ネットでも様々なサイトがアップされており比較的簡単に英語の勉強ができるようになりました。
その中でも有料、無料と料金ももちろん様々。
そんな中、やはり嬉しいのが「無料」・・・という言葉ですよね?(笑)
英語学習という価値のある学びをすることに”無駄”なものは何もないですが、やはりお金をかけるならそれなりに慎重に調べる必要がある。。。そんな時、数あるサイトの中からお金もかけずに迷わずにすぐにでも勉強を始めることができるとあらば、それこそ嬉しいことはありません☺!
そう、その願いを叶えてくれるのが今回ご紹介するサイト
実際に愛用している私からengVidの最高な点をみなさんにお伝えします☺!!
engVidとは
簡単に言うと、「engVid」とは、現在世界中で注目を集めているクオリティーの高い無料英語講義の配信サイトです。
手順としては、約1240あるレッスンの中からご自身の学びたい分野を選び、授業動画を視聴。とてもシンプルです。ちなみにレッスンの数は更新されるので日に日に増えていきます。
とりあえずは、言葉だけで説明するよりも、実際にどのように学習を進めるか写真で順を追いながら説明していきたいと思います!!
engVidの使い方
まずわかりやすい使い方としては、All Lessonsを選択しこちらの枠からご自身の学びたい項目にチェックを入れ検索にかけます。
レベル・トピック・講師をそれぞれチェックすることができるので、こんなにも多くのレッスン動画があっても、自分の学びたいことに絞った動画を見ることができます!
カテゴリー
レベル
1-Beginner
おおまかに3つのレベルに分れています。もちろん、ご自身のレベルに合わせて選択するのが一番ですが、動画授業はすべて英語で行われているため、たまに難しく感じることもあるかもしれません。そんな時はリスニングの練習のために一段階レベルをさげたり、既に知っているトピックから選ぶのも一つの手段だと思います。
トピックス
- business english
- comprehension
- culture & tips
- Exams
- expressions
- grammar
- IELTS
- pronunciation
- slang
- speaking
- TOEFL
- TOEIC
- vocabulary
- writing
全部で14トピック!基本のグラマーから便利なボキャブラリー、またTOEICやIELTS等の試験対策などと幅広くトピックが用意されています。
ティーチャー
※写真見えづらくてすみません・・・。
動画授業において重要となる講師においては、11人在籍。各自、人気のYouTubeチャンネルも持っています。年齢も性別も言葉の訛りもバラバラな11人のネイティブスピーカーから、どこにいても画面だけ通しさえすれば英語を学ぶことができるのも魅力の一つですね☺!
今回はIntermediate・grammarで絞って検索をかけてみます。
するとレッスンが198個に絞られました。
見て頂くとわかるように、TO/ON/ABOUTの基本の使い方の文法動画から過去形/過去進行形/過去完了形などの間違いやすい文法の動画や、What/Whichの使い方の違いなど色々な動画がありますね。
今回はこの中からこのトピックを選択☺
“WHAT” or “WHICH”? Learn how to choose!
こちらの授業動画はもちろん英語のみ。ただ、字幕を出すことも可能なので、しっかり要点を確認しながら授業を受けることができます。リスニングしながらもわからない部分は文字で確認できるのは良いですね☺
また、字幕のありなしだけではなく、再生スピードも選ぶことができるのでご自身のリスニング力に合わせて受講してみて下さい☺!!
復習
この動画の良いところは、授業後の理解度確認として、クイズがあるところです!!動画の下にある”クイズ”のところから、問題に飛んで解いていくという単純な流れですが、この理解度チェックがあるかないかでは定着率が変わってくると思います。
動画を見たあとはぜひクイズにも挑戦してみて下さい☺
まとめ
いかがでしたでしょうか?
無料で学ぶことのできるサイトにしてはとてもクオリティの高いサイトの”engVid”
ぜひ、英語の勉強に利用してみて下さい☺☺!!
See you ★★★
記事の投稿者
Karen
生粋の道産子KARENです! セブでの生活情報や留学情報など 盛りだくさんでお伝えしていきます:) よろしくお願いします‼