勉強したい
オーストラリアは教育先進国であり、現地には数多くの大学・専門学校・語学学校があります。英語をしっかりと勉強し、身に着けたい方は、これらの学校に通うことをお勧めします。このページでは、オーストラリアでどのようにして英語を身に着けたらよいか、どのようにして自分の目的に合った学校を選べば良いかをご説明していきます。
どれくらいの英語力を目指すべきか?
英語を学習するためにオーストラリアへ行った際に、最低でもどのくらいの英語力を身に付けるべきなのでしょうか?日本では、以前までTOEIC700点以上あれば、英語力があるとみなされ、就職活動をする際も有利でした。しかし現在は、フィリピンへ留学される方が増えてきていることもあり、TOEIC700点以上の人が珍しくなくなってきました。したがって、現在はTOEIC800点程度ある方、IELTSで言えば5.5以上ある方が英語力があるとみなされています。実際にどれくらいかかるかと言いますと、全くの英語初心者から勉強を始めた場合、欧米圏への留学のみであれば1年、マンツーマンの多いフィリピン留学でも半年はかかります。ですので、近年では2ヶ国留学で費用を抑えながら効率よく英語を習得する方が増えてきています。オーストラリアの場合では、最長で1年間、最低でも3~4ヶ月間は語学学校に通うと、十分な英語を身に付けられるでしょう。
現地で通う学校の選び方は?
オーストラリアでは、私立の語学学校が中心になっています。週ごとに学費が設定されており、毎週入学することが出来ます。大規模の語学学校は、多国籍の生徒さんが多く、学校施設も良い学校が多いです。中規模や小規模の学校はアットホームな雰囲気となっています。また、学校によっては特殊なコースがあり、バリスタや翻訳、インターンシップ等のコースがあります。ですので、自分の目的に合わせて学校を選ぶことをお勧めします。留学される前は留学カウンセラーに相談し、現地の学校情報を得て、自分にぴったりの学校を選ぶと良いでしょう。
語学学校へ通う費用はどれくらいかかるのか?
オーストラリアの語学学校へ通う場合、自分の選んだコースの授業数にもより変動しますが、1週間350~400ドルが基本となります。ただ、学費が安すぎる学校や高すぎる学校は避けたほうが良いでしょう。学費が安すぎる学校では、設備や講師の質が十分でなかったり、学生ビザを取得することが目的で勉強が疎かになっている学生が多くいる場合があります。一方で、学費が高い学校では、それに見合った施設や講師の質がその学校にあるのかということを確認することをお勧めします。