学生ビザ/ワーキングホリデービザの1日
学生ビザ/ワーキングホリデービザの1日
オーストラリアでは、渡航の際に学生ビザを利用した場合とワーキングホリデービザを利用した場合で、現地での生活スタイルが異なります。学生ビザの場合は最低でも週25時間以上は授業を受けなければならず、学業が生活の中心となります。一方で、ワーキングホリデービザの場合は、アルバイト等の労働が生活の中心になります。以下では、学生ビザとワーキングホリデービザ、それぞれのビザを利用した場合の一日の生活スケジュールの例をご紹介します。
学生ビザの場合
(週25時間のフルタイムコースの場合)
8:00~9:00 | 起床/身支度 朝食 |
9:00~10:00 | 授業(1限) |
10:00~11:00 | 授業(2限) |
11:00~12:00 | 授業(3限) |
12:00~13:00 | 昼食 |
13:00~14:00 | 授業(4限) |
14:00~15:00 | 授業(5限) |
15:00~18:00 | 自習 |
18:00~19:00 | 夕食 |
19:00~23:00 | 自由時間(自習等) |
23:00 | 就寝 |
ワーキングホリデービザの場合
(週15時間のパートタイムコースの場合)
8:00~9:00 | 起床/身支度 朝食 |
9:00~10:00 | 授業(1限) |
10:00~11:00 | 授業(2限) |
11:00~12:00 | 授業(3限) |
12:00~13:00 | 昼食 |
13:00~20:00 | アルバイト(カフェ、レストラン等)、夕食 |
20:00~23:00 | 自由時間 |
23:00 | 就寝 |