Howdy
ハウディ
Howdyはセブ島マンダウエ地区のインシュラースクエアモール内にある学校です。
日本人オーナーが日本人のために作った学校なので、快適な環境で過ごすことができます。
初めてのフィリピン留学で不安な方にもおすすめしたい学校です。
講師教育にも力を入れているので、充実した留学生活を送れること間違いなしです!
初めての留学で不安な方
食事にこだわりたい方
親子留学をしたい方
シニアの方
マンツーマン授業のみがいい方
フィリピン教育界の第一人者Dr.Tampus氏が手掛けたオリジナルカリキュラムで、日本人の苦手箇所にフォーカスした英語学習を提供しています。「日本人にとって最適な英語学習法」を生徒一人一人のニーズに合わせながら指導しています。 また、アドバイザー制度(担任制)を取り入れており、学習面から生活面までアドバイザーが様々な相談に乗ってくれます。初めての語学留学でも経験ある先生がサポートしてくれるので安心ですね。 授業についてもグループレッスンの代わりにマンツーマンレッスンを増やしたいなど、自分の目的に合わせて授業を選ぶことが可能ですので、「やりたいこと」を実現することができる学校となっております。
幅広い世代から支持される理由の一つが食事です。フィリピンの学校の中でも日本人シェフが常駐し、毎日料理を提供している学校はとてもめずらしいです。 メニュー数も豊富なので、日替わりで食事を楽しむことができます。また、フィリピンではどうしても野菜不足になりがちですがHowdyでは新鮮な野菜を毎日提供しています。セブ島のどんなレストランよりも美味しい!との声もあるほどです。 食事が口に合わないと体調も崩してしまったり学習にも影響が出てしまいますが、Howdyではそんな心配なしです!
教室・食堂・寮がすべて一つの建物内にあり、過ごしやすい環境です。施設のいたるところにこだわりを感じます。フィリピンでは珍しいウォシュレットも全部屋完備!シャワーの水圧も問題なしです。 日本人スタッフも充実しており、細かなケア・サポートを受けることができます。 どの点をとっても生徒の皆さんがストレスを感じることなく英語の勉強に集中できる環境作りが徹底されています。
正式名称 | Howdy English Academy |
---|---|
地域・住所 |
フィリピン/セブ
Insular Square Rizal St,Mandaue City Cebu |
MAP |
|
設立年度 | 2014年 |
規模 | 140人 |
資本 | 日本資本 |
滞在方法 | 学校・宿泊施設一体型 |
お食事 | 朝食・昼食は学費に含まれる 夕食はオーダー制(有料) |
コース | スタンダードコース マンツーマンコース 親子留学コース 高校生コース 50+(シニア)コース |